毎日丁寧にシャンプーしても、なんなら汗ばむ暑い季節は2回連続でシャンプーしても、しぶとく残る頭皮の油臭さ。噂の頭皮クレンジングの効果はいかに!?実際にやってみたので、やり方のコツや効果などレポートします!
Contents
頭皮クレンジングがなぜ頭の臭いに効果的なのか?
頭の臭いがシャンプーだけでは取れないという悩みに、驚くほど効果的な頭皮クレンジング。
「オイルを頭皮に塗るの?!」と思われるかもしれませんが、要は油汚れであるメイクを油分で浮かせて落とすのと同じこと。メイクもボディソープでは綺麗に落ちないですよね。
頭皮クレンジングの手順
ブラッシング
これはささっと終ります。髪の絡みをほどき、表面のごみを取り除き、血行を良くしますよ。
オイルを頭皮に塗布する
ティースプーン1杯程度のオイルを頭皮に塗布しましょう。
・・・って、できないよ。量も(多分)足りないよ。
初めての時には直接指に出したオイルを頭皮に塗ろうとしましたが、すぐに手に流れてきてしまうのと、髪の毛がどうしても邪魔で頭皮にじかにオイルを塗るのがとても難しかったです。
初回の反省を踏まえて、2回目はノズルの細い容器にオイルを入れて、ブロッキングしながら(上の右端の画像を参考にして見て下さい)少しずつ頭皮にオイルを付け、大体いきわたったら全体を指の腹で優しくマッサージしてみました。こちらの方が均等に髪をべたつかせずにオイルが塗れたと思います。
シャンプーで仕上げ
頭皮と髪の毛の根っこの部分にオイルが付いていますので、最初に時間をかけて丁寧に髪と頭皮をお湯でゆすいでからシャンプーしました。オイルを付けているから泡立たないかと思ったら、びっくりするくらい泡立ちが良かったです。
頭皮クレンジングの効果は?
一回目の時には、効果を知りたかったので頭の半分だけ頭皮クレンジングをしました。翌日の夕方に半分ずつ指で頭皮の油をこすってにおいを確認してみたら、明らかにクレンジングした方のにおいが減っていました。定期的に習慣づければ、さらにスッキリ消臭を感じられると思います。
まとめ
頭皮クレンジングは確かに頭のにおいに効果がありました!ただオイルを準備したり、きちんと頭皮にオイルを塗るまでの手順が、想像以上に手間がかかって面倒だったというのが正直な感想。
もっと手軽で簡単に頭皮クレンジングしたい方には、「オイル」が配合されたクレンジングシャンプーがおすすめ。
週に1度の頭皮ケアにぴったりのクレンジング専用シャンプー「ルメント」なら、オイルに加えて血行促進とスッキリ感に効果のある炭酸が配合されていますので良いですよ!